ニュース

出るを量りて

メールマガジン


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ■ AWA PAPER NEWS ■ 
                                                               
    機能紙・不織布の共同開発メーカー 阿波製紙株式会社        
   vol.239 【 2024/     11 / 28  】        
                                       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  https://www.awapaper.co.jp/ 

 ≪目次≫ 
       
 01:[ ご 挨 拶] 今月の社長メッセージ
 02:[ コ ラ ム] 成長の場
 03:[二 ュ ー ス]「第12回阿波製紙グループ みんなのKAIZEN発表会」開催
 04:[二 ュ ー ス] 軟式野球部「第52回四国王座決定戦軟式野球大会」にて準優勝
 05:[二 ュ ー ス] 令和6年度稲荷神社祭ならびに創立108周年記念式典開催
 06:[二 ュ ー ス] 人事異動のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■  ご 挨 拶 ■
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 出るを量りて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   代表取締役社長 三木 康弘

 霜月という季節感とは程遠い当地ですが、漸くコートを羽織る気候と
なって参りました。
 世界を見渡しますと、環境、軍事、経済など様々な変化に対してCOP29、
G20、G7など各国首脳や大臣が集まり国際会議が開かれています。
そこへ次期米国大統領にトランプ氏が返り咲くことが大きな波紋を
もたらしているようです。良い影響としては中東和平が進展し始めたこと、
懸念されることは地球温暖化への歯止めが利かなくなったり、関税引き上げ
による世界経済の分断と停滞が起きたりといったところでしょうか。
ウクライナ戦争については全く予断を許さない状況がつづき、
東アジア情勢も不安定化していくことが心配されます。

 また石破内閣に於いては、野党との協調が求められるなか補正予算
における経済対策が打ち出されてきました。内容を見てみますと、
賃上げ支援やエネルギー費など物価への対応、防災・減災対策の強化などが
主となっています。中でも注目を集めているのが、103万円から続く年収の壁と
言われる問題です。昭和の家族制度が前提となっている設定であり、
根本的見直しが必要なのですが、税収とりわけ地方自治体の収入減ばかりが
取りざたされています。個人的には物価上昇や雇用者報酬の増加などを考えると、
ここ30年間は課税最低限を据え置き低所得者の税負担が増やされることで
財政基盤を成り立たせてきた事が明らかとなり、相応の引き上げは必要と思います。
加えて全国平均1500円、米ドル換算で約10ドルという最低賃金の目標も
掲げられていますが、どんな社会展望を持って実現を図るのでしょうか。
人件費の価格転嫁問題やDX活用による生産性向上などは、中小企業や
小規模事業者にとってはハードルが高い問題です。
拙速に行えば日本の社会を中小企業が支える産業構造までを変えていく
問題となるように思います。
淘汰される企業が多く出る可能性を見据えて熟慮を重ねて欲しいと思います。

この様な取り巻く環境変化を見据える中、当社に於いては愈々新工場の完成が
目前となって来ました。最新の技術と設備に加えてDXを取り入れ、労働生産性の
向上を目論んでいます。必要な人員を採用するためには、企業の魅力度を
引き上げる投資も必要です。当社の軟式野球部も久しぶりに徳島県の王者に
返り咲きました。グループ挙げての見える化カイゼン活動でも素晴らしい発表が
行われました。
地道な活動を積み重ねるとともに、「出るを量りて入る計画を立てていく」ことも
大事かと、緊張感を持って臨んで行きたいと思います。
ご指導ご支援を宜しくお願い申し上げます。


(軟式野球部「第52回四国王座決定戦軟式野球大会」にて準優勝)
 ⇒ https://www.awapaper.co.jp/news/info/52_1.php

(「第12回阿波製紙グループ みんなのKAIZEN発表会」開催)
  ⇒ https://www.awapaper.co.jp/news/info/12_kaizen.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ コ ラ ム ■
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  成長の場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   東京営業部 参事 土屋 隆明 


 学校を卒業して社会人になって以来、教育の場がその後どう変わって
きているのか、ほとんど目を向けてこなかったように思います。
ふと、北陸地方の大学で「恐竜学部」が新設されるという記事を読んで、
視野を拡げた教育プロセスを時代が希求しているのだなと驚きました。

 全国的な傾向をみるため少し調べてみたのですが「危機管理学部」
「コミュニティ振興学部」「地域政策学部」「モチベーション行動科学部」
「表象文化学部」「シティライフ学部」「国際日本学部」と目に留まる
学部名が多くあります。それぞれの大学学部に所属されている学生の方々、
関係される方々には身近で馴染みある呼称でしょうが私にとっては
とても新鮮な学部名です。また、高等学校でも専攻が益々多彩化しているようです。
今だからこそ必要とされる視座で学習意欲、展開欲を刺激し、人間力を
育成する魅力に充ちた取り組みが進展していると感じます。
本当に素敵なことと思いますし、羨ましいです。

 「恐竜学部」ですが、記事中の学部の教授のコメントに
「なぜ大量死滅したかを明らかにすることで哺乳動物、人間がどう進化して
滅んでいくのかも学べる。人間はどう生きていけばよいかのヒントも眠っている」
とあります。人間がどう環境に働きかけ、存続していくかを解く作業に
学生の方々が主役として参画していくことになるのでしょう。
また、CTスキャンでのデジタル解析やドローンの技術等ITを使いこなす技術力、
自然観測力や研究成果をアウトリーチする力を養えるとのことです。
社会で即役立つ実務能力構築も十分に組み込まれていることに感銘を受けました。

 恐竜は白亜紀と第三紀の間に小惑星が地球に衝突して起こった太陽光遮断、
衝突の冬や光合成不能により、大量死滅に至ったという説が有力です。
恐竜たちは環境の急変に適応しようと状況判断し、短期間の内に摂取する
食料や栄養源を調整して自己変容を試みたのかもしれません。
それでも最終的に全体の四分の三の動植物が絶滅してしまったとされる
桁違いの衝撃であったと推測されています。
死滅した恐竜、同じ苛烈な環境でも生き延びてさらに進化していった鳥類や
代謝の少ない一部爬虫類、深海魚はサステナビリティを雄弁に語り、現代社会、
企業にも情報や知見を提供してくれていると感じます。
現在の地球は氷河時代から少し暖かくなったくらいの間氷期で、
進行中の温暖化もCO2量が今の数倍に及んだ恐竜時代に較べればまだ生ぬるいと
みられています。
「温暖化はより進行していく。いつまでにどうするか?」と化石や地層が
問いかけています。

 当社が深く携わっている自動車業界は「100年に一度の大変革期」にありますが、
大量死滅の時代と異なり、限られた時間の中で出来ることはたくさんあります。
人には進化を繰り返す力、知識の蓄積が膨大にあるからです。
 現代は何でも複雑に繋がりあっていますので、物事の背後を俯瞰しながら
余裕をもって自己変容を楽しんでいくことがゲームチェンジの可能性に
繋がると思います。
 エンジン車から電気自動車への移行も、電気自動車の占有率急増と
多少の後戻りを繰り返し、数十年間をかけて切り替わりが完了するのでしょう。
当社は自ら構築してきたものが廃れることも恐れず何度でも次の新しいものを
案出しし、一方で廃れないための価値を付与できるよう考察、工夫を続けてまいります。

本年9月新居に移転しました東京支店は、独自の強みが織り込まれた
熱マネジメント材の新規展開を担う事業創造部と、エンジン用濾材を
はじめとした自動車関連資材を主軸に拡販を担う東京営業部が合流し、
営業部門間連携が更に増しています。
 課題解決と専門性の深耕・交流に集中することで組織と構成メンバーが
成長する場、地球環境保全や社会貢献の橋渡しができる場に作り上げていきます。

今後ともご指導をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 今月の二ュース ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 二ュース 1  
  「第12回阿波製紙グループ みんなのKAIZEN発表会」開催
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 2024年11月28日(木)       
 当社は、11月27日に「第12回阿波製紙グループ みんなのKAIZEN発表会」を
  開催いたしました。
 → https://www.awapaper.co.jp/news/info/12_kaizen.php
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

■ 二ュース 2  
  軟式野球部「第52回四国王座決定戦軟式野球大会」にて準優勝
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 2024年11月18日(月)       
 当社軟式野球部は、11月16日、徳島県三好市(吉野川運動公園野球場)で
 行われました「第52回四国王座決定戦軟式野球大会」にて準優勝いたしました。
 → https://www.awapaper.co.jp/news/info/52_1.php
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

■ 二ュース 3  
  令和6年度稲荷神社祭ならびに創立108周年記念式典開催
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 2024年11月12日(火)    
 当社は、11月9日、恒例行事である稲荷神社祭ならびに創立108周年記念式典を
  本社・徳島工場にて開催いたしました。
 → https://www.awapaper.co.jp/news/info/108_1.php
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

■ 二ュース 4  
  人事異動のお知らせ
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 2024年11月12日(火)       
 当社は、2024年11月12日付で人事異動を行いますので、お知らせいたします。
 → https://www.awapaper.co.jp/news/info/post_40.php
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――